6月16日は「和泉ロイロの日」(伯太、黒鳥、芦部、緑ケ丘、青葉はつが野、横山小学校)~シリーズGIGAスクール
和泉市では、6月16日を和泉ロイロの日、6月14~18日をロイロweek、6月をロイロ月間とし、特にGIGAパソコンでロイロの活用を推進することとし、(株)LoiLoより公認をいただきました。
各校様々な場面で活用しています
伯太小
ロイロノートの活用
黒鳥小
体育でのPC活用が定着
6年生が体育館でマット運動に取り組んでいました。
自分の動きを確認するために動画撮影は大変有効です。
体育にパソコンを持って行くことは
当たり前になってきました。
さらなる体育学習の自由実に向けて
動画以外の有効な使い方も考えていかねばなりません。
芦部小
4年「都道府県新聞を書こう」
今日4年で、「都道府県新聞を書こう」という学習をしていました。一人ひとりが担当する都道府県について、学習用パソコンを使ってインターネットで調べた資料などを活用しながら、クラスの他の子に紹介する新聞をつくっていました。地図や絵や写真やグラフなどを入れて、わかりやすくする工夫をしていました。
緑ケ丘小
6時間目の授業
1年生、はじめてのロイロ
今日は1年生が、タブレットで、はじめてロイロノートに挑戦しました。
ロイロノートというのは、先生と子どもの間で写真やカードがやり取りできるソフトです。
画面に出てくる文字が漢字だったりするので、1年生にとってはむずかしいのです。そこで、6年生がお手伝いに来てくれて、マンツーマンで教えてくれました。
「ほら、ここをポンポンって押せばいいよ。」とか「大丈夫。もう一回やってみて。」と6年生が優しく教えてくれていました。ありがとう、6年生のみなさん!
横山小
Where do you want to go?(6年)
英語独特のリズムをデジタル教科書で、またALTとともに歌やチャンツで楽しく学んでいます。
今回は国際理解の一環として、GIGA端末を使って先生から送られた外国の写真を見たり、行ってみたい国を考え、先生に提出することでみんなで共有したりしました。
これからの(今も)社会は、外国のことを知り、外国とつながり、ともに歩んでいくことがとても大切です。もっと外国のことに興味を持って、いろいろなことを学んでいってほしいと思います。