投稿

7月, 2021の投稿を表示しています

信太山駐屯地に中止のご報告~信太山クロスカントリー大会in大阪和泉

イメージ
7月9日にお知らせの通り、 令和4年1月9日(日曜日)に開催を予定していました「第69回信太山クロスカントリー大会in大阪和泉」は、新型コロナウイルス感染拡大が懸念される状況に鑑み、苦渋の決断として『開催中止』の決定をしました。 この度、会場提供などで多大なご協力をいただいている陸上自衛隊信太山駐屯地に、改めて中止のご報告に行ってきました。昨年12月に赴任された 東 直史 信太山駐屯地司令も大変楽しみにしておられたようで、2回連続の中止は残念がっておられました。 次回は、第70回という大きな節目の大会となります。記憶に残る、魅力ある大会になるよう、和泉市としても全力で準備を進めますので、引き続きのご支援、ご協力をお願いしました。   第69回信太山クロスカントリー大会in大阪和泉の開催中止について/和泉市 (osaka-izumi.lg.jp)

オリ・パラ絵画作品募集!~和泉市「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会記念子ども絵画展」

イメージ
夏本番!東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のニュースで毎日感動しています。 夢に向かって果敢にチャレンジする世界のトップアスリートの姿は、子ども達の目にも強く焼き付けられていると思います。 さて、和泉市では、8月23日から9月末まで、大会セレモニーや競技種目をテーマとした3歳から15歳までの子どもの絵画作品を募集します。 奮ってのご参加をお待ちしています! 詳しくは市ホームページをご覧ください。 「日本と世界の子どもの作品展」・「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会記念子ども絵画展」について/和泉市 (osaka-izumi.lg.jp) 昨年の日本と世界の作品展の様子

IZUMI CITY ENGLISH Meeting !~市内15名の中学生が参加:和泉中の様子もご覧ください

イメージ
中学生が和泉市の学校に勤務しているALT(外国語指導助手:イギリスやアメリカなど英語圏からの外国人スタッフ)と、英語によるコミュニケーションに挑戦する「IZUMI CITY ENGLISH Meeting !」がオンラインで開催されました。今回が初めてのイベントでしたが、7校から15名の生徒が参加し、約1時間をAll English でのやりとりに挑戦しました。 オンラインですがホワイトボードを使ったゲームなども行いました。その説明も英語ですが参加した生徒達は少し考えながらも「あ!そういうことか!」と理解し取り組んでいました。 マルチ画面で全員でもやりとりしました。自己紹介や質問に答えたり、英語でのコミュニケーションに挑戦! 学校や自宅から、一人一台のPC端末を使っての参加。とてもスムーズに接続でき、これからもこういった機会を展開していきます。 和泉中学校ブログでも紹介されていました 7月28日に、和泉市主催のIzumi English Meeting が行われました。例年、どこかの中学校に集まって開催されていましたが、1人1台のパソコンが整備されたこともあり、和泉市に勤務するALT(外国語指導助手)と、オンラインで「中学校」や「家庭」とつないでの開催となりました。1時間、英語のみの会話ややり取りがありました。自分で考えて質問する、ということにも挑戦し、1時間ですが、英語圏に行ったような気分になれたと思います。もちろん、家庭でつなぐ人は、英語の先生の支援はありません。今年度は、本校より3名の参加でした。楽しそうに会話していました。次回は、もっともっと参加してくれたら、と思います。

夏休みの水泳指導(光明台南、南池田、北池田小)

イメージ
 和泉市の小学校では、これまでから教育課程内の水泳授業に加え、夏休みにも、希望する児童への水泳指導を行ってきました。今年度はコロナ感染拡大防止対応で、各小学校は、学年や回数を制限するなどして実施しています。 また、以前にも紹介しましたが、民間等屋内プール施設を活用した水泳授業を光明台南小学校、槇尾中学校でモデル校実施しています。光明台南小学校については、夏休み中の水泳指導も民間屋内プールを活用して行います。 今後、夏休みの水泳指導については、学校プールと屋内プールの比較検証を含め、「あり方」について見直しや整理をすすめていきます。 民間屋内プールを活用した光明台南小学校と学校プールを活用した南池田小学校、北池田小学校の様子を紹介します。 光明台南小学校blog☆こうなんDiary☆ (kounan27izumi.blogspot.com) より 2021年7月26日月曜日 夏休み水泳教室スタート☆   今日から夏休みの水泳教室がスタートしました。夏休みの水泳教室もコナミスポーツクラブで行われます。学校からバスで移動しますが、体育館側の門がが使えないので南門から出ました。初日は1年生、4年生が1コマ目、2コマ目は5年生、最後は6年生でした。普段の授業と同じように学年別で実施します。久しぶりのプールでどの学年も頑張っていました。 南池田小学校のブログ (nanike29izumi.blogspot.com) より 20210726 夏休みのプール2日目 今日も絶好のプール日和 今日は泳法別にしっかり泳ぎこみました。 「今日、記録会の申込をしました」とやる気いっぱいで教えてくれました。 時刻:  7月 26, 2021   メールで送信 BlogThis! Twitter で共有する Facebook で共有する Pinterest に共有 2021年7月21日水曜日 20210721 6年生を対象に夏休みのプールが始まりました 今日から6年生を対象に夏休みのプールが始まりました。 約30名の児童が集まり、市の水泳記録会に向けての練習に取り組みました。 青空にキラキラと輝く水面を蹴って泳ぐ姿はとても気持ちよさそうでした。 終わった後、練習はどうでしたかと聞いてみると、久しぶりに50mを何本か泳いでとても疲れましたと言っていましたが、みんな晴れやかな表情で帰っていきました。

終業式の日の風景(小学校編)~光明台南、鶴山台南、鶴山台北、信太小

イメージ
 小学校編です。児童会の取り組みもICT活用の場面が増えてきました。 光明台南小学校blog☆こうなんDiary☆ (kounan27izumi.blogspot.com) 2021年7月20日火曜日 児童会⭐︎夏休みのめあて  終業式が終わってから児童会の夏休みのめあての劇がありました。本来なら体育館でLiveで見ることができますが、事前に録画したものを見ます。やはり、劇仕立てにする事で低学年には伝わりやすく、しっかり見ていました。見終わったあと、各教室にいる児童会の人からふりかえりがあり、1年生はきちんと感想も発表していました。この3つを守って2学期始業式、元気に会いましょうね!! 鶴山台南小学校 (izumiturunan.blogspot.com) 2021年7月20日火曜日 明日から夏休み! 1時間目は、終業式。 5年生の「Happy project」(略して、ハピプロ)から。 「スリッパをならべよう」projectチームからは、各学年に表彰がありました。 各クラス代表がメダルと賞品を受け取りました。 「おそうじ」projectチームからは、現在までの中間発表がありました。 2学期もスリッパをならべる「思いやりのバトン」やおそうじをがんばることも、続けていきましょう! 1年生は、暑中お見舞いの書き方の学習。 「むずかしいけど、よろこんでくれるのが楽しみ!」 2年生は、順番に先生から通知表をもらっていましたね。 よくても、悪くても、2学期の励みとしてくださいね。 3年生は、1学期の思い出のビデオを鑑賞していました。 ついこの間のことなのに、、、みんな成長したね! 夏休みの生活 ①おこづかいの使い方を考えよう! ②物の貸し借り、あげたりもらったりはトラブルのもと! ③危ない場所には近づかない!(駐車場・水辺・工事現場など) ④不要・不急の外出は自粛しましょう! キタ――(^∀^)――!! つるきたー!! (turukita27izumi.blogspot.com) 「か・や・た」な夏休みを!! 今日で1学期が終わりました。コロナ禍でさまざまな制限がある中、工夫しながら教育活動を進めてまいりました。鶴山台北小学校のめざす児童像「 か しこい子・ や さしい子・ た くましい子」をどんな場面で発揮できたかを思い出し、1学期をふりかえりました。夏休みも「 か ・ や

終業式の日の風景(中学校編)~信太、石尾中

イメージ
 昨日の終業式の日の様子を中学校、小学校から数校紹介します。 信太中学校ブログ 笑顔と思いやりあふれる信中に! (shinoda2020.blogspot.com) 一学期終業式  今日で一学期が終わりで、終業式を行いました。コロナ対策で、各教室でビデオを視聴しました。昨年は、臨時休業の関係で8月7日が終業式だったので、とても短い夏休みだったことを思い出します。 終業式では、一学期の振り返りとして、思いやりある行動について、自分の進路を考えることについて、自分の判断と責任について、お話をしました。また、夏休みには、平和登校もあるので、平和について考えて欲しいと伝えました。その後は、部活動や二年生のMTS賞など様々な表彰を行いました。表彰の場面では、あちこちの教室から拍手が聞こえてきました。信太中学校の皆さんの頑張りの成果をみんなで共有できました。表彰された人たちだけでなく、頑張った全ての人に拍手をしたいと思います。二学期も頑張りましょう。 石尾中学校のブログ (isio30izumi.blogspot.com) 終業式  今日は1学期の「終業式」でした。 昨日の1年生の球技大会に続いて、 今日は2年生のレク大会でした。 石尾中初のTV終業式に向けて PCの前で緊張して待つ校長先生。 各教室ではモニターで校長先生の顔 を見ながら「終業式」を迎えました。 昨日の大掃除に続いて   ワックス部隊が大活躍!  教室がピカピカになりました。 放課後の教室では 生徒会本部が北松尾小&緑ヶ丘小の 児童会とTV会議を開いていました。 こちらの教室では 給食委員会がSDG’Sに配慮した 秘密メニュー作り作戦会議が開かれていました。 夏休みの水やりを考えて 各教室にあったヒマワリが大集合! 学校畑でゴーヤときゅうりを収穫! なんと!カマキリの子どもも収穫! 1学期も終わり、明日から「夏休み」に入ります。 1年生は部活動もあり、小学校とは違ったものとなるでしょう。 2年生は3年生に代わって部活動のリーダーとして忙しくなるでしょう。 3年生は受験生として勉強や高校体験などに励んでほしいと思います。 いずれにしても有意義な夏休みを過ごしてほしいと願います。