投稿

3月, 2022の投稿を表示しています

「長い間ありがとうございました:退職校長辞令交付」をはじめ様々な辞令を交付しました

イメージ
年度末の  3月31日は、転任 や退職に係る様々な辞令交付を行う日です。 転任者には、新たな場所での期待を込めて、訓辞を行い、本日をもって退職される校長先生には感謝を込めて、辞令交付並びに感謝状を贈呈させていただきました。特に退職される校長先生におかれては、 それぞれが長きに渡る教員人生において、子どもたちのために、また、保護者、教職員をはじめ学校に関わる多くの方々のために安心、安全な学校を築き、守っていただきました。感謝申し上げるとともに深く敬意を表する次第です。誠に、ありがとうございました。 退職校長訓示・感謝状贈呈 小中学校転任校長辞令交付                           新•転任副校長、教頭訓示 新任校長訓示

朝日新聞でも紹介されました~「信太の森白ぎつね・願い星」のモニュメント

イメージ
2月26日(土)より 和泉市信太の森ふるさと館に、「信太の森白ぎつね・願い星」のモニュメントが設置されています。このモニュメントは、なごり雪で有名なシンガソングライターのイルカさんがデザインされたものです。「信太の森ヒストリータウン」のシンボルです。除幕式以来たくさんのマスコミや地域コミュニティで紹介されています。除幕式から約一月後の昨日は、朝日新聞で紹介されました。  3月28日付朝日新聞 イルカ公式サイト (iruka-office.co.jp) もご覧ください これまでも多方面で紹介されています。 3/2産経新聞  https://www.sankei.com/article/20220302-XBG5FM3G2ZNCRE4ZYYZESAOBVM/ 3/3 J-COM https://www.youtube.com/watch?v=kDS3YBu8SW0

スケボーパークをつくって!~中学生の願い

イメージ
文化財振興課からのレポートを紹介します。 3/28、 中学生2人がスケボーパークを作ってほしいと市役所にやってきました 。 普段近所でスケボーをしていると、すぐに通報されてしまい、途方に暮れていたようです。 警察官ともいろいろ話をし、 「なんとかみんなに迷惑をかけずにスケボーができる方法がないものか。 スケボーをやる側として、人に迷惑をかけたくない、周りの人たちもおそらく迷惑をかけられたくないし、いちいち注意するのも嫌なはずだ。 安心してスケボーができる場所が、やる側は迷惑をかけずにすみ、周りの人も迷惑をかけられずにすむのではないか。 だから、みんなが笑顔になれるスケボーパークを作ってほしい。」 それが中学生たちの要望でした。 中学生が市役所に直接要望を伝えに来る、 この熱意ある行動に何とか応えてあげたいですが、市内でスケボーパークを作れる良い条件の場所がなかなかみつかりません。 スケートボードをするにはある程度の広さで、舗装された地面が必要です。最近では、スケートボード広場を整備した公共の公園の事例もあります。 そこで、スケボー専門の場所ではありませんが、令和8年に池上プレイステージとしてリニューアルを予定している池上曽根史跡公園に、スケボーも楽しめる多目的広場を整備できるように検討していきたいと思います。

修了式2~芦部、南池田小学校

イメージ
 1年間の締めくくりということで、地域の皆さまへの感謝の言葉等、盛りだくさんの内容のブログ発信となっています。芦部小学校、南池田小学校の様子を紹介します。 令和3年度 修了式 (asibe27izumi.blogspot.com) 3月 24, 2022   今日は、令和3年度の修了式でした。5年生の代表の児童に修了証をわたしました。その後、「校長先生は、みなさん全員の通知表を読ませてもらいました。よくがんばりました。」という話と「本をたくさん読んでほしい。」という話をしました。「明日からの春休み、交通事故にあわないように気をつけて。」としめくくりました。最後に、読書感想画コンクールと土砂災害防止ポスターの表彰をしました。特にポスターは、府で選ばれ、国で審査の結果、賞をもらいました。今日は府の担当者の方が表彰の写真をとりに来られました。おめでとうございます。  さて、保護者の皆様、地域の皆様には、今年度も芦部小学校教育活動へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。今年も、芦部小学校は地域の方々に支えられている学校であるということを痛感した1年でした。今後とも、未来ある子どもたちのために、芦部小学校へのご支援をお願いいたします。  無事、修了式の日をむかえられたことに感謝いたします。ありがとうございました。 南池田小学校のブログ (nanike29izumi.blogspot.com) 20220324 修了式 1年間ありがとうございました 今日は令和3年度の修了式でした。 最後の式ですが、今日も放送で行いました。 はじめに校歌斉唱です。マスクの中で歌いました。 修了式では、終業式と修了式のちがいについて、みんながこの1年学ぶことができたたくさんのことについてお話しました。 休み時間、運動場から外を見てみると、2年生がループの前にいました。 町たんけんでお世話になったお店にお礼に回るのだそうです。 通知票を渡している2年生の教室。 一人ひとりと1年間を振り返りながら渡されていました。 休み時間、お店回りをしていた2年生が帰ってきました。 お店にお礼のお手紙を渡したら、お店の人はとても喜んでくれていたそうです。 大好きな先生とも今日でお別れ。 4年生の通知票わたしの時間。 よくがんばったねとグータッチ。 3年生も通知票を渡しています。 黒板に先生の思いが溢

修了式1~伯太、黒鳥小学校

イメージ
本日は、和泉市立小・中・義務教育学校で修了式が行われました。小学校が2校となり合わせという伯太、黒鳥小学校での様子を学校ブログより紹介します。 伯太小学校のブログ (hakata30izumi.blogspot.com) 修了式 この一年、ありがとうございました。 今日で、令和3年度の授業日が最終となります。児童の皆さんのそれぞれの学年が今日で終了します。今日は、朝に、卒業した6年生はいませんが、久しぶりに全校児童が運動場に集まって、修了式をおこないました。この一年間、伯太小学校の児童の皆さんが毎日楽しく学校生活を送ることができたと感じています。ひと月後の4月からは、6年生の皆さんは中学生として進学し、1年生から5年生の皆さんはそれぞれ一学年進級して、新入生を迎えます。来年も、今年と同様、学校生活を通して、学習面でも生活面でも、児童の皆さん一人ひとりの頑張りと皆さん同士のきずなが深まればいいなあと思います。保護者の皆さま、地域の皆さまにおかれましては、この一年間、本校の教育活動に深いご理解とご協力を賜りましてありがとうございました。引き続き、来年度も本校の教育にお力添え賜りますようお願い申し上げます。 <各学級> 各学級では、児童の皆さんは、担任の先生から通知票と共に励ましの言葉を受けました。 <運動場では> 学級・学年の最後の思い出作りにドッヂボール大会を開催しました。 黒鳥小学校のブログ (kurotori30izumi.blogspot.com) ありがとうございました! 今年度最後の1日を終えて、 子どもたちが帰っていきます。 どの子どもも「一生に一度の学年」を過ごしました。 歩み続ける子どもたちは、 もう二度と今年の学年に戻ることはありません。 黒鳥小学校での1年が 子どもたちにとって 一生に一度に値する1年になっていればよいのですが。 春休みに入る子どもたちの顔は いつもの学期終わりに増して晴れやかに見えました。 明日からの春休みは、 がんばってきた自分への満足感と 再び伸びようとする自分への期待感がまじりあう時です。 この春休みが、子どもたちにとって、 次の一生に一度につながる時間であればと思います。 保護者の皆様、地域の皆様、 いつも黒鳥小学校の子どもたちのことを応援してくださってありがとうございます。 子どもたちは、今年もよくがんばりました。 どう

合唱コンクール&レク大会、そして球技大会~石尾中学校

イメージ
 修了式を明日に控えた和泉市立の小・中・義務教育学校。 コロナ禍の様々な制約の中、子どもたちの「つながり」を大切にした取り組みを各校では行っています。石尾中学校の様子を学校ブログより紹介します。 石尾中学校のブログ (isio30izumi.blogspot.com) 2022年3月23日水曜日 合唱コンクール&レク大会、そして球技大会  保護者の皆様、学年末懇談会へのご参加ご苦労様でした。 2年生の合唱コンクールが行われました。  優 勝:2年4組  準優勝:2年6組  第3位:2年1組 来年度は保護者に観覧してもらっての合唱コンクールができればいいですね。 2年生のレク大会 最初はブラスバンド部の登場 藤本先生もトランペットで参加です。 2年4組の劇 「千と千尋の神隠し」 2年6組の劇 「アラジン」 ダンス部のパフォーマンス 男子バスケ部のダンス 生徒会会長によるダンスパフォーマンス 1年生の球技大会 昨日の雨でぬかるんだグランドを朝早くから体育委員が整備してくれて実施することができました。 少し寒かったですが、たくさんの笑顔が見られました。 さぁ、明日は修了式。 1年間の成長をお互いに確認しあいましょう!

おもちゃランド&創立50周年~和気小学校

イメージ
多くの小学校では「おもちゃランド」という取り組みを行っています。どんな取り組み?? っと思った方。来年度創立50周年を迎える和気小学校のブログよりご覧ください。 ★和気っ子の毎日★ (wake29izumi.blogspot.com) より おもちゃランド  2年生が1年生を招待しておもちゃランドを開催します。蔓延防止措置が解除されて、ようやく1・2年交流が開催されました。 魚つり ボーリング 坂道コロコロ それぞれのコーナーで1年生が楽しめるように2年生が工夫しています。 投稿者  和気小学校   時刻:  10:11   メールで送信 BlogThis! Twitter で共有する Facebook で共有する Pinterest に共有 2022年3月17日木曜日 創立50周年 横断幕 本校は、来年度、創立50周年を迎えます。 校舎屋上、運動場側に横断幕を設置しました。 近くをお通りの際は、ご覧下さい。

次は自分たちが~5年生のがんばり~幸小学校

イメージ
 卒業式が終わったばかりの小学校。新たなリーダーが育っています。 ハッピー(幸)日記 (saiwai27izumi.blogspot.com) 幸小学校のブログより 次は自分たちが~5年生のがんばり~ 6年生が卒業して、なくなったと思っていた朝遊び。ところが8時になると放送が入り、運動場にたくさんの子どもたちが♪ 5年生が6年生の思いをつないでくれて、いろんな学年が「けいどろ」に参加♫ 1年生も楽しそう(^^♪ 8時20分。「おわり~」の声掛けで、校舎にかけていく子どもたち。後片付けをする5年生。「明日は『だるまさんがころんだ』♪」「運動場の端から端まで使ってしよう(^^♪」楽しみですね。5年生ありがとう。