投稿

6月, 2021の投稿を表示しています

PC端末でプレゼン、調べ学習(南はつ学園、石尾中)~シリーズGIGAスクール

イメージ
 PC端末活用事例を2例紹介します。 南松尾はつが野学園ブログより ~みんなハツラツ~ みなはつダイアリー (minahatu29.blogspot.com) 6年生の外国語、お互いのプレゼンテーションを動画に撮影しました!ペアで協力して、お互いに動画を撮影しあい、ロイロノートを使って提出しました。 6年生の皆さん、お互いに協力して撮影をしました!皆さんのプレゼンテーション、楽しみにしています! 研究授業  昨日は3年1組で社会科の研究授業がおこなわれました。 「オキナワを学ぼう!」      というテーマでの授業  授業のめあては  「沖縄戦とは」を自分の言葉で   まとめていくというものでした。  PCを使って沖縄戦に関する  キーワードを調べているところです

水から自己の命を守る(国府、和気、池上、光南小)~学校プール、民間屋内プールで「着衣水泳」

イメージ
光明台南小学校の民間屋内プール活用授業の様子を視察しました。一年生は「着衣水泳」の授業でした。和泉市では、全小学校において、「着衣水泳」の時間を設けており、民間屋内プール活用授業においても実施します。平泳ぎやクロールなどの泳力向上だけでなく、直接、水難事故等から身を守る泳力、不慮の事故に遭ったときの対応の仕方を学びます。学校プールでの様子も国府、和気、池上小学校のブログからご覧ください。 光明台南小学校の様子 国府小ブログ (kokufu29izumi.blogspot.com) より 2021年6月25日金曜日 【2年生】着衣水泳  2年生ははじめての水泳授業でした。水着の上から衣服を着て「命を守る」ための学習を行いました。 ★和気っ子の毎日★ (wake29izumi.blogspot.com) 和気小ブログより 今週は着衣水泳  今週は全クラス、着衣水泳になります。 着衣状態の水泳の不都合さを体験し、水難事故 から自分の身を守るための術を学びます。 持ち物が多くなりますので、ご確認お願いします 池上小ブログ (ikegami29izumi.blogspot.com) より 5,6年生がプールに入りました。2年ぶりのプールです。今年度は「水慣れ」と「水難事故防止」という観点で指導を行います。 水着でプールに入った場合と、服を着て泳ぐ「着衣水泳」の感触の違いを確かめていました。

PC端末でアンケート(南池田中)、思いを共有(伯太小)~シリーズGIGAスクール

イメージ
和泉市で導入している授業支援アプリ「ロイロノート」の活用事例を2校紹介します。教科だけでなく特別活動等でも有効な場面が多くあります。「ロイロ月間」は終了しますが、今月の取組事例を各校でも共有し、来月よりさらに活用の充実を図ります。 南池田中学校ブログより  【給食日記】タブレットで食生活アンケート  GIGAスクール構想に伴い、学校に導入されたタブレットのアプリ(ロイロノート)を使って食生活アンケートを行いました。戸惑っている生徒の姿も見られましたが、一度操作をおぼえるとサクサク、アンケートに答える姿がみられました。 マークシートを使ってのアンケートの良さもありますが、 タブレットを使うと答える方も出題する方も使い勝手がよさそうです。 アンケート出題者(栄養教諭)のところにすぐに回答結果が反映されるので、 これまた集計もはかどりそうです。 伯太小学校のブログ (hakata30izumi.blogspot.com) より 5年生臨海学校  5年生の臨海学校を、新型コロナウィルス感染防止のため、当初宿泊行事として実施する予定でしたが、感染防止のため日帰り行事として実施することになりました。大阪府南部の海洋体験ができる府の施設は、20日までの緊急事態宣言中は休館していましたが、21日からのまん延防止等重点措置の発令になってから感染対策を行う中で再開され、本校の臨海学校を実施することができました。今年初めての校外行事ということで、朝早くから児童の皆さんが登校し、集合後9時に学校を出発し10時に現地に到着しました。現地ではマリンスポーツを通して体験学習をおこなうと共に仲間づくりを深めたいと思います。小学校の一つの体験として思いで多い行事になればと思います。 <学校を出発します> <前日にロイロノートで臨海に向けて児童の皆さんの思いを提出し共有しています> ロイロノートの活用  パソコン端末の活用を各教科においておこなっています。ロイロノートの機能を使うことで、4年生では理科の教材の作成において、ロイロノートを介して、先生が作成した作成手順の動画を各自の作成過程の応じて画面に映すことで、自分で組み立て方法を何度も確認することができるようになり、児童一人ひとりが自ら調べて考える過程が充実してきました。さらに、作業の時間短縮にもつながっています。1年生では

動画完成しました!新庁舎オープン記念!ストリートピアノ利用:夢の共演!!

イメージ
  5月6日の新庁舎供用開始日にストリートピアノを利用して撮影した動画が完成いたしました! 当日、撮影にご協力くださいました皆さま、ありがとうございました。 saxophone中地聖子さま、Piano奈良綾香さま、Singer藤本さやかさま、小出夏花さま、ピアノRe:ピースデザイン小宮さえ子さま、そして辻宏康市長と「夢の共演」作品です。 動画は下記URLやQRコードにて確認できますので、ぜひご覧ください。 YouTube      https://youtu.be/yZv9Fy5Qllk 市ホームページでは「ストリートピアノができるまで」の動画や利用時間も紹介しています。 https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/syougaibu/shogaisuisin/syougaigaku/osirase/15303.html みなさまの演奏で、素敵な音色の響く和泉市庁舎、和泉市役所にしましょう。

6月は「和泉市ロイロ月間」「模範授業」をYouTubeで~シリーズGIGAスクール

イメージ
(株) LoiLo 公認のもと、 6/16 を「和泉市ロイロの日」、 6/14 (月)~ 6/18 (金)を「和泉市ロイロ week」 、6月を「和泉市ロイロ月間」として設定し、市内の教職員が授業支援ソフト「ロイロノート」を活用し、児童生徒が主体的に学び合う授業づくりや学校の業務改善を推進しています。 今年の「和泉市ロイロの日」には、鶴山台北小学校の島居校長により、ロイロノートを活用した模範授業が行われました。その様子を動画にまとめ、スペシャル動画として YouTubeで 市内の教職員へ限定公開しています。残念ながら、一般公開はできませんので、数枚のカットだけ掲載します。 GIGAスクール構想推進にあたっては、現場の教職員の実践・頑張りをリアルタイムで学校現場、教育委員会はもちろん、保護者の皆さまとも共有し、充実させていくことが大切であると思っています。 今後もGIGA端末を活用した授業動画をはじめ、好事例 のアップに努め、各学校や各教職員のGIGA端末利活用の支援、指導をしていきたいと思います。  

まちづくりを担う精鋭!~いずみ市民大学まちづくり学部開講式

イメージ
いずみ市民大学まちづくり学部は、「市民の学習意欲の醸成、活力ある地域社会の実現とまちづくりを担う人材の育成」を目的として開学し、今年で6年目を迎えました。1期生の卒業生により自主的に立ち上げられた「学友会」には多くの卒業生が参加され、部活動や市内イベントへの出店など、この街づくり学部をきっかけに積極的の活動されています。今年もさらにパワーアップし、「まちづくり本科」「まちづくりスキルアップ学科」「観光おもてなし学科」の3学科を設け、幅広い方々の興味にこたえられる内容となっています。ここで学ばれた皆さまが、それぞれの地域や団体、新たなコミュニティでご活躍いただけることを願っております。 まちづくり本科・観光おもてなし学科 コーディネーターの宝楽 陸寛さまです(NPO法人SEINコミュニティLab所長) まちづくりスキルアップ学科 コーディネーターの堀 久仁子さまです(認定NPO法人サービスグラント) 学んだことを地域で生かす「まちづくり学部」と、 自らの知識を広げる「教養学部」があります。 いずみ市民大学 | 和泉シティプラザ (izumicityplaza.or.jp)  

GIGA端末活用をご覧ください(鶴山台北小学校授業参観)~シリーズGIGAスクール

イメージ
 コロナ対応で、各校とも授業参観は密にならないよう工夫して行っているところです。どの学校も今年から大きく変わったことは、場面や目的に応じて、一人一台のPC端末を活用した授業が行われているという点です。スムーズにいかないこともあるかもわかりませんが、「失敗を恐れずチャレンジ!」と、学校現場には言っていますので、子どもたちや教員の頑張りを温かく見守っていただけたらと思っています。 鶴山台北小学校ブログより キタ――(^∀^)――!! つるきたー!! (turukita27izumi.blogspot.com) 2021年6月23日水曜日 鶴北小の子どもたち一生懸命学んでます 昨日と今日の2日間の合計4コマで、今年度初めての授業参観を行いました。「1家庭1名、4コマに分散した時間指定」の感染症対策に多大なご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。今日は学校協議員さんにも授業を参観していただき、鶴北小の子どもたちが一生懸命学んでいる姿を見ていただきました。GIGA端末を活用している授業を見て、「時代の流れ」を感じておられました。 感染状況にもよりますが、次回の授業参観は10月に今回同様、「1家庭1名、4コマに分散した時間指定」で実施する予定です。

祝 いぶき野小学校 創立30周年

イメージ
いぶき野小学校の上野校長から、「6月15日(火)に30周年の創立記念日を迎え、児童会による記念放送や由緒ある鐘を鳴らすなど、コロナ対応に配慮しながら、新たな歴史あるスタートを無事切ることができました」との報告がありました。コロナ禍で記念式典等ができなかったのは残念ですが、子どもたちはしっかり考えて取り組んだ様子が伝わってきました。 また、いぶき野小学校はHPに「いぶ小じまん」として素晴らしい校内風景をアップしています。 いぶ小じまん♪【NEW】 Ibukino Elementary School Tour/和泉市 (osaka-izumi.lg.jp) いぶ小じまん♪【NEW】 Ibukino Elementary School Tour 更新日:2021年06月02日 いぶき野小学校には自慢したくなるような素晴らしい校内風景や施設、取り組み等があります。学校内の様子を紹介させていただきます。どうぞご覧ください! 正門 Main Gate 下足前ホール Lower Foot Front Cubby Hole さくら門 Cherry Blossoms Gate 【NEW】 きつね門 Fox Gate 壁画 Mural カリヨン(いぶき野の鐘) Carillon (Ibukino's bell) 校長室 School Principal's Office いぶき野美術館 Art Museum Ibukino 中庭 Courtyard 【NEW】 運動場 Playground 体育館 Gym 職員玄関ホール Staff Entrance Hall 遊具 Playset 【NEW】 廊下・階段 Corridor・Stairs 音楽室 Music Room 家庭科室 Home Economics Room 理科室 Science Room World Peace Room 多目的室 Multipurpose Room コンピュータ室 P.C.Room トイレ Restroom 藤棚 Wisteria Shelf【NEW】 あじさい Hydrangea ひまわり Sunflower 夕陽 Sunset 図書館  

好天の下、学校プール開き!~光北、鶴南、南横、横山小学校

イメージ
 一昨日は、和泉市立学校の 水泳授業において、民間屋内プールの活用をスタートさせたことをお知らせましたが、ほとんどの学校は、学校屋外プールで水泳授業を行います。また、緊急事態宣言が明けたことで、ほとんどの小学校は、今週がプール開きとなりました。ここでは、光明台北小学校、鶴山台北小学校、南横山小学校、横山小学校の様子を紹介します。他に掲載されている学校もありますので、各学校ブログ等でご確認ください。 「和泉市の宝」 こどもたちが輝くすがた/和泉市 (osaka-izumi.lg.jp) 各校、万全の安全対策を行いながら、子どもたちの泳力向上と笑顔のためにがんばっています。 光明台北小学校 ブログより 2021年6月21日月曜日 プール開き 今日からプール開始です。いつもならシャワーを浴びる時やプールに入る時に歓声があがりますが、今年は新型コロナ感染対策のため「マスクを外したらしゃべらない」。ルールを守って、水に触れる楽しさと水の怖さ(着衣水泳)の両方を学ぶ水泳にしていきます。 鶴山台南小学校ブログより 2021年6月23日水曜日 プールびらき! 今日は青空のもと、2年ぶりのプール! 3年生(午前)と4年生(午後)が、プールびらきを迎えました。 水慣れが中心です。水の中で歩いたり、跳んだり、回ったり、本当に気持ちよさそう! ビート板を使ってバタ足もできましたね。 明日は5年生と6年生です。水泳カードへハンコもしくはサインを忘れずに・・・。 南横山小学校 ブログより プール開き  今日からプールの学習が始まりました。まず、高学年からスタートしました。ソーシャルディスタンスを考えながらの動きを練習してから入水しました。2年ぶりのプールです。少し制約もありますが、泳力の上達と水から命を守るために学習をすすめていきたいです。 横山小学校 ブログより 2年ぶりのプールです 今日は3~6年生がプール開きを行いました。多くの子どもたちが楽しみにしていたようで、表情も明るかったです。お天気もよく、久しぶりのプールを楽しんだようでした。 3・4年生 5・6年生 6年生は小学校生活最後の水泳シーズンとなります。今日は泳力チェックを行いましたが、100mにチャレンジする人もいて、とてもがんばっていました。残り少ない時間でどれだけ泳力を伸ばせるか、自己ベストをめざしてがんばってくれると思います